GTA・GTA!

松沢しげふみ ゲームソフトの有害図書類指定をめぐって
コメント欄が激しく炎上してますが。
神奈川県知事はゲーム規制に走った動機について
>本来、業界や流通市場における自主規制や浄化作用の中で淘汰され解決されるべき問題であり
>行政による規制は最小限のものであるべきだと考えています。
>しかし、青少年の健全育成に向けた社会環境を整えていくためには、
>このような自主規制を待っているだけでは状況は悪化するばかりであるというのが、残念ながら実態です。
>残虐性の高いゲームが犯罪を誘発するかどうかの科学的証明は、まだ行われていないことは事実です。
>しかし、先日の東京で発生した両親殺害事件で、加害少年が今回指定したゲームソフトの愛好者であったという報道もあります。
>特に、感受性の鋭い青少年が、大人よりも社会環境の影響を受けやすいことは社会の共通認識でもあります。
>青少年の健全な育成を阻害するおそれのある有害な社会環境を排除していくことは、
>大人社会の責任であり、行政としての責任でもあると考えています。
などと話しています。
よ〜するに「自分が有害と思ったから規制するのであって
実際に有害性が存在するかどうかは関係ない」ということでよろしいですね松沢知事?
・・・しかし、なんで「ゲームだけ規制するのはおかしい、それならテレビや映画も規制しろ」
みたいなことを言う奴が多いかなぁ。問題の本質はそこじゃ無いだろ。


ソニーに股間を見せに行く
丸見えじゃん。
>残虐性のあるゲームは間違いなく人間本来の持つ攻撃性を解き放つひとつの影響力だ。
>もちろん、どんな時代でも犯罪に走る因子はごく少数だが。
たしかにゲームが人間の持つ「攻撃性を触発」する可能性については否定できないが、
だからと言って「攻撃性を触発」=「暴力的な犯罪を行わせる」と考えるのは間違い。
人間にはそれを抑える「自己判断力」「理性」「自制心」が備わっている。


“残虐”ゲーム:有害図書指定で問われる「表現の自由」
>県側が指定の経緯を説明すると、販売店からは「指定の基準があいまいで、
>客に説明できない」「商品は2カ月前に発注するので発売前に指定して欲しい」
>「続編が出たらどうする」「18歳になった高校生に販売していいのか」
>「インターネットで県外の青少年から注文が来たら」などと質問が相次いだ。
メディア有害論自体に意義を唱える人間はいなかったのか_| ̄|○
それとも裏で有害指定への懐疑を口に出せないほどの圧力でもかけられているのか?


はえのおう 松沢知事は悪くない
>松沢知事はお世辞にもメディアに対する影響に対して明るくなく、
>ゲームや漫画などを偏見を持つ人間であることは疑いようがない。
>しかし官僚の中では松沢知事みたいな考え方が一般的で、
>むしろ規制に反対すると孤立してしまうというリスクを抱えている。
松沢知事はゲームが大嫌いなのではなく、テレビ等の偏向報道や自称識者が発する嘘を鵜呑みにしているだけだと信じたいけどね。